ランニング日誌21.6.7

スポンサーリンク
フォーム

フォームを意識して!

こんにちは!マックです😎
今日も元気に楽しく
ランニングしてきました🏃‍♂️

良い天気でしたね。
すがすがしくて、気持ちよくって。
いつもよりテンションが上がり、
ゆっくりと走るつもりが、
のっけから少し早いペースでの
ランニングになりました❗

そのおかげ⁉というか、
4キロほど登ったところで
いつも以上に
心臓がドキドキ💓ドキドキ💓

上り坂は、ゆっくりと走っていても
心肺機能が強くなりますが、
ちょっとスピードを上げただけでも
かなり鍛えられていると感じます。

同時に更なる脚の裏の筋肉や、
おしりの筋肉強化にもなっていると
とても感じます。

ただ、脚の力だけに頼って走ると
マラソン大会の後半に脚が疲れて
前に進めなくなるので、
体全体を使って走る意識をして
ランニングしています。

とくに登り坂の時には、
腕の振りを意識して、
背中の筋肉も動いているか
確認しながら登っています😉

今年3月の
四万十川桜マラソン大会にて
後半37キロ過ぎから
ほぼ腕が振れなくなり、
失速してしまい、真っ直ぐ体を張って
走ることが出来なくなりました😥

まだまだ体幹が弱いことを
痛感しました。

あと、一つ自分が注意している点は
足の出し方です。

2017年初めてフルマラソン、
高知龍馬マラソンに参加した時に
足を故障しました😢

28キロ過ぎから右足の膝に、
鈍い痛みが出てきて、
33キロくらいから刺されたような
激しいズキンズキンとした
痛みになりました。

その後歩けば痛みはなくなるので、
痛みが引けばまた走り出して、でも
50メートルくらい走るとまた
激痛・・。

歩く走るを繰り返し
なんとかゴールしましたが
嬉しさより悔しさが大きく残った
初めてのフルマラソンになりました😭

その痛みの原因は、
わたくしがガニ股で走っていて
足の出し方が、真っ直ぐではなく、
外向きに出ていた為、筋が引っ張られ
痛みにつながっていました。

大会後、普段の生活では、
痛みは出ませんでしたが、
練習すれば3キロほど走ると、
痛みが再発し、
もう二度と長く走れないのではと
不安になったのを覚えています。

完治するまでに
3か月ほどかかりました。

この怪我のあとは、
真っ直ぐに足を出すことを
意識しながらランニングし、
今では再発していませんが、
山からの下り坂の時には、
足が真っ直ぐに出ているか
毎回意識しながら
びゅーんと走っています。

今後も山の昇り降りで
しっかりと鍛え、
次回のマラソン大会では、
最後までしっかりと走り切って
サブ4達成したいと
思っています。

今日もここまで読んで頂き、
ありがとうございました😃

本日の走行距離👟:12.54キロ
時間⏱:1時間14分41秒





コメント

タイトルとURLをコピーしました